Youtube Twitter facebook Instagram
ラインナップ 試乗予約試乗予約 販売店検索販売店検索 カタログ請求カタログ請求 メルマガ登録メルマガ登録
新しいクラシック350試乗受付中
EVENTS / CAMPAIGN

EVENTS / CAMPAIGNイベント / キャンペーン

ROYAL ENFIELD 広島 移転リニューアルオープン1周年企画 「MOTO HIMALAYAを語る」3/30(日) 開催!

ROYAL ENFIELD 広島を含む【 DESMO MOTORCYCLE OPERATION(デスモ・モーターサイクル・オペレーション) 】は移転リニューアルオープンからおかげさまで1周年を迎えます。 これを記念し、3月29日(土)より4月6日(日)まで「 周年祭 」を開催いたします。
周年祭期間中の週末にはキッチンカーの出店や各種イベントを企画しておりますので、ぜひご来店ください。

周年祭のイベント第1弾として3月30日(日)にはロイヤルエンフィールド広島にて「MOTO HIMALAYAを語る」を開催いたします。
このイベントでは、2023年のMOTO HIMALAYAを無事完走された今村 忍 氏をお迎えし貴重な体験を語っていただくほか、今村氏が現地で撮影されたMOTO HIMALAYAの厳しい道のりや、感動の瞬間が伝わる貴重な写真30点も展示いたします。

次年度以降、MOTO HIMALAYAへの参加を検討されている方はもちろん、バイクが好きな方ならどなたでも楽しめる内容です。この貴重な機会に、ぜひお越しください!

今村 氏は1970年(大阪万博)生まれの現在54歳。4人のお子さんと6人のお孫さんがいらっしゃいます。
14歳の時に同級生が持っていたバイク雑誌で見たハングオンに衝撃を受け、バイクに乗りたいと思うようになり、18歳で原付免許を取得。最初に乗ったのバイクはRZ50の前期型。20歳で中型自動二輪免許を取得し、VT250F乗りとなる。
その後、結婚・出産で一旦バイクを降りるが、バイクの免許が安く取得出来ると聞き、39歳で大型自動二輪免許取得し、マグナ750を6年乗る。 現在は今年で10年目となるZRX1200DAEGをはじめ、カタナ400、KLX125、アドレス125の4台持ち。



「MOTO HIMALAYAを語る」イベント詳細

会 場: ROYAL ENFIELD 広島 〒733-0854 広島県西区山田町31-4【アクセス】
開催日:2025年3月30日(日)
時 間:12:30 受付開始
    13:00 講演開始・質疑応答
    15:00 講演終了
参加費:無料(事前申し込み不要)
詳細は公式サイトをご覧ください
ROYAL ENFIELD 広島(デスモ)Webサイト


モト・ヒマラヤは20 年以上にわたりロイヤルエンフィールドが主催、これまでに30,000名以上のライダーが参加してきたアドベンチャーツアーです。
現地ではNew HIMALAYAN をレンタルし、インド北部の商業・交通の中心地「レー」を拠点に、7日間で1,000km以上の走行や幾度もの標高5,000m超峠越えなど、ヒマラヤならではの過酷さと美しさを同時に体験することができるツアーです。
ツアーには日本人スタッフ・医師・メカニック・サポートカーが帯同し、ライダーや車両のケアにあたります。

MOTO HIMALAYA 2025


ROYAL ENFIELD 広島(デスモ)

〒733-0854 広島県西区山田町31-4 ※2024年6月より移転。
Tel 082-836-7682 / Fax 082-836-7680
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 第2・第4火曜日、毎週水曜日
Webサイト
Instagram
Facebook
X



Youtube Twitter facebook Instagram